和菓子

和菓子

西宮神社の鉄板お土産・えびすフィナンシェ! カロリー・販売店・実食レビュー!

先日、神戸へ1泊旅行した際。 「お土産はどうしよう?」と悩んだ際に、新大阪駅で見つけたアンリ・シャルパンティエの【恵比寿フィナンシェ】 こちらの気になるカロリーや、手土産におすすめな理由。 西宮神社奉納菓子の縁起物である理由など、実食レビュ...
和菓子

和菓子・水無月(みなづき)はいつ食べる?6月30日の茅の輪くぐりとの関係は?

今年2024年も、もう6月に入りました。 一年の半分を過ぎようとしてますね。 そんな一年の折り返しをむかえる時期に、和菓子屋さんには【水無月(みなづき)】という生菓子が店頭に並びます。 今回は水無月(みなづき)はいつ食べるのか? 6月に神社...
和菓子

越乃雪はどんな味?越乃雪本舗大和屋本店実食レビューとメニュー!

今年のGW、実家の新潟県長岡市へ帰省しました。 長岡市といえば、三尺玉が有名な長岡大花火。 そんな長岡市には、私が好きなお店のうちの一つ「越乃雪本舗大和屋本店」があります。 越乃雪本舗大和屋は日本三大銘菓である「越乃雪」が有名なお店。 越乃...
和菓子

【志むら】九十九餅の賞味期限と値段は?手土産にもらったら嬉しい!

先日、かき氷のレビューや予約方法を紹介した老舗和菓子屋、目白にある【志むら】 ♦︎目白【志むら】のかき氷のレビューや予約方法のブログはこちら⇨ 以前紹介した通り2、3階はかき氷やランチメニューなどがいただける喫茶室ですが、1階では和菓子販売...